HOME > 1~3年生 > 1~3年生 授業の様子光を分けよう! 2019年8月9日 低学年では 黒画用紙とガラスビーズを使って 虹を見る実験を行いました。中学年では 簡易分光器を作る工作と 作った分光器で光の特徴を探す 実験を行います。同じように見える光でも 分光器をとおしてみると 違う結果となるので 子どもたちにとても好評です。ちなみにみなさんは 左の実験結果と 右の実験結果から それぞれどんな光を見ているか 推測することはできますか? Twitter Share LINE -1~3年生, 授業の様子 -3年生, 工作, 物理実験