工作– tag –
-
2022年水ロケット競技会の結果
※2022年分のメダルの写真を撮り忘れてしまったので、2021年のままにしてあります。 先週、引佐総合公園にて行いました水ロケット競技会の結果が出そろいました。ここ3年間の記録と合わせてご確認ください。(上のデータから2022年・2021年・2020年の順) 2... -
はんだ付けの練習をはじめました!
知られていないけど、今後絶対に必要な技術、それがはんだ付け。 -
ゲーム機を分解しよう! 後半戦
先週途中で終わってしまった ゲーム機の分解の続きを行いました。 前回はねじの話題がほとんどでしたが 今回は基盤についての話題で盛り上がったようです! 家電製品の中身がブラックボックスとなっている中 こうした体験を通して 少しでも機械や電気制御... -
アダプターを改造する
市販で売られているアダプターに みのむしクリップをつける 改造をおこないました。 どうしてこんな改造を行ったのかというと 実はこの後にシャープペンシルを 光らせるという実験を 行いたかったからです。 今回はアダプターの改造で 終わってしまいまし... -
ゲーム機を分解しよう!
毎年行っているゲーム機の分解ですが どの世代にも評判がよいです。 特にドライバーを使って ねじを取っていくのが楽しいようです。 大人的視点からすると ただねじを外すだけの何が楽しいのか と思う方もいらっしゃるかもしれません。 正直ブログの中の人...