記事一覧
-
エタノールの温度上昇を調査する
動画だけだと前回の水で行った実験と違いがわからない。 -
醤油から塩を取り出す実験方法!
醤油に含まれている塩を取り出すにはどうすればよいのでしょうか。無機質と有機物の違いに着目して、醤油から塩を取り出す実験を行ってみます。そして、取り出したものが塩であるかどうかを炎色反応で確かめてみましょう。 -
牛乳パックのリサイクルにチャレンジ
実験のその先に 毎年夏休みのころになると、環境問題を題材にした作文コンクールが、いろんな機関で行われております。そこで、子どもたちに、今から少しずつ環境問題に興味を持ってもらうことで、作文コンクールに対する動機づけを画策しています。 環境... -
空気砲の出前実験をしてきました!@引佐総合公園
引佐総合公園にて,空気砲の出前実験を行ってきました. 今回の出前実験は,野外でしかも空気砲ということもあり,実験がうまくいくかどうかは晴れていて,加えて風もないコンディションであることが必要条件でした.しかしこの季節に,そんな絶好... -
やっぱり男の子のほうが多い?【よくある質問に答える その1】
やっぱり男の子のほうが多いです.しかし,3年生以下の低学年に関しましては,男の子と女の子の数は同じです.感覚的なものでしかないですが,ここ最近は男の子よりも女の子のほうが,お問い合わせが増えている印象です. これは,「理系科目は男の子...